【チャージアックス】「極ベヒーモス」用装備と解説【ガイラ角・タイラントブロス使用】



「極ベヒーモス」と書いていますが、通常のフリークエストにあるベヒーモスにも使える装備です。

ヒーラーとDPS両方の役割ができるいつも私が使っている装備のご紹介です!

ベヒーモスとチャージアックスの相性はかなり良くて、火力枠としてもかなりおすすめの武器種だと思います。

タンクの方が居ると超出が撃ちやすくてやっていて楽しいです(^^)/

最近は?滅龍石で敵視を取って転身を着る→転身が切れたら他のプレイヤーが滅龍石を投げて敵視取る→転身を着るみたいな感じでやる事もできるみたいですがこれは野良だと連携を取るのが難しいので厳しそうですが、覚えておくと良いと思います。

今回の装備は野良に行っても色々と役割がこなせる使いやすい装備で個人的におすすめな構成です!

アイスボーンでもチャアクは期待されている武器種の一つなので練習中です(*´ω`)

【広域5・整備3】極ベヒ用チャアク装備【DPS+ヒーラー】

入手が難しい珠もいくつかあります( ;∀;)

強壁珠と短縮珠が無い場合は他のスキルを足しても良いかもです!

優先して付けたいスキル

  • 体力増強Lv.3
  • 砲術Lv.3
  • 無属性強化
  • 砲弾装填数UP
  • 心眼(エンプレス4部位でも可)

ガイラ角かタイラントブロスを使う場合はこれらはほぼ必須スキルだと思います。

心眼は最悪無くても良いという方も居るかもしれません。今回は付けたいスキルが多く付いているエンプレス系の防具を4部位装備して発動させています。

ベヒーモスはお腹辺りに固い部位がありはじかれ易いので心眼は付けておくのが無難かと思います。

チャアクの場合は剣強化でもはじかれ無効が付きますが、強化時間が短いので心眼はやはりあった方が楽でした。

武器のカスタム強化

  • スロット強化
  • 回復能力付与

今回は「攻撃力強化」→「スロット強化」に変更しています。

各スキルのポイント・採用理由

・広域化Lv.5

タンクが居る場合は特に回復してあげるとクリアが安定すると思います。特にヘビィは回復の隙がほぼ無さそうですw

そもそもタンクヘビィ自体今はあまり使われてないかも知れませんが・・(野良ではたまに見ました)

ステージ3以降(?)クーラーが必要な場所に行った場合、ベヒーモスのつかみ攻撃で裂傷攻撃が追加されたと思うので、仲間が掴まれた際は「アステラジャーキー」を食べると仲間の裂傷効果を回復してあげる事もできます。

広域を付ける場合は仲間の体力も気にして戦いましょう!

ヒーラーが居ても居なくても広域があるとなんだかんだ安定するので付けてます。

エンプレスシリーズで既にLv.4が付いてるので、この構成の場合は「友愛珠」を一つ付けるだけで広域Lv.5が発動します!

集中

最初はチャアクには付けなくても良いと思っていた集中も使ってみるとやっぱりあった方が火力に繋がりやすい事に気づいたのでこれも毎回付けてます。

整備Lv.3

整備は戦闘が長いベヒーモス戦でとても有効なスキルだと思います。

転身を使いまわしやすくする事ができるので火力アップにも繋がります!

整備Lv.3はエンプレスシリーズで勝手に付いてくるのでありがたいですね(*´ω`)

・耐震

ベヒーモスの攻撃に振動が付いている攻撃があり、結構ストレスなので余裕があれば付けておくと便利なスキルです。

Lv.2でも振動を受けてしまうので、本当はLv.3を付けたいところなんですが枠の関係でLv.2にしました。

耐震Lv.2でもよろけの復帰がかなり早くなるので付けるとかなりストレスフリーに。

個人的には付けた方がやりやすいですが、耐震はお好みで付けて下さい!

・ガード強化

地面から火柱の様な物を撃ってくる攻撃をガードする際に必要になります。

まともに受けるとかなり痛いので、とっさにガードしたい時などガード強化がないとガード不可な攻撃な為付けてます。

・回避距離Lv.2

エンプレスセクターα(頭)で発動するスキルで正直おまけスキルな感じなんですが、エクリプスメテオが降ってくるまでに納刀してたら間に合わない!って時に意外と有効なスキルです。

抜刀しながらでもコロリンの距離が延びる分コメット裏まで逃げやすくなるのでおすすめ!

・体力回復量UP

その名の通りなんですが、回復薬の効果アップ(1.1~1.3倍)、武器の回復カスタムにも効果が乗るのと、広域を受けた場合でも効果が発動するので保険に付けておくと便利なスキルです!

画像では納刀速度が早くなる「納刀術Lv.1」を付けてますが、(エクリプスメテオの保険に)これを抜いて治癒珠を入れれば「体力回復量UPLv.3」にする事もできます。

知っておくと攻略が楽になるかも知れない事

エクリプスメテオの回避方法(不慣れ)

コメットが無くなってしまったり、コメットまでに間に合わない場合はジェスチャーのジャンプで避ける必要がでてきます。

私の避け方は地面が赤く光っている部分を円に見立ててそこから1コロリン分の位置に立ってからハンターの怯みを確認後すぐにジャンプで成功率が高い気がします。

エクリプスメテオの判定は光っている部分から中心に円状に広がっていく様なので円の中心に近いほど早めにジャンプ、円の中心から遠い程ジャンプのタイミングを少し遅らせるのがコツです。

成功するとベヒーモスの頭上に降り立ちます。

コメット裏からジャンプの練習をする事もできるみたいです!成功したかどうかもこれを利用して判断する事ができます。

  • その場に降り立つ=失敗
  • ベヒーモスの頭上から降り立つ=成功

って事になります。

コメット裏に隠れる場合はベヒーモスを見るのではなく、地面の赤く光っている部分からコメットの後ろに隠れるようにしましょう!

後、意外と慣れてないとジャンプのタイミングに必要不可欠な「ハンターの怯み行動」を見逃しやすいので、ハンターをちゃんと見ながら距離を調整すると成功率が上がるかもしれないです。

気づいたらエクリプスメテオが降ってた!って事が私の場合何度かありました・・(笑)

他にも上空から降ってくるメテオが落ちるタイミングに合わせてジャンプをする方も居る様ですが私はタイミングが良く分からないのでここでは割愛させて頂きますm(__)m

通常の「メテオ」攻撃にも注意

通常のメテオ攻撃はベヒーモスの正面(?)に加え、ハンターを狙って落としてきます。

攻撃してくる際はわざわざ画面右側に「ベヒーモスのメテオ」と出てくるので分かりやすいですw

ちなみにメテオをくらうと防御力ダウンの効果を付与されてしまうので、忍耐の種など防御力アップ系のアイテムは必ず持っていきましょう!

画面左上のハンターネームのすぐ右側に赤いマーク()がでたら防御ダウン状態の印です。

広域がLv.1でもあれば味方の防御ダウン状態も解除する事ができるので気づいたら飲んであげると良いかも!

開幕は落石を狙うのがおすすめ

画像の赤い丸2か所が落石ポイントになってます!

ハジケ結晶、石ころなどを当てると落とすことができます!

滅龍石を拾っておく【敵視+転身の装衣】

ステージ2から(?)ベヒーモスが滅龍石落とす様になるので、拾っておきましょう。

ベヒーモスが怯んだ際に滅龍石を落とすみたいです。

この滅龍石をベヒーモスに5発当てると敵視を取る事ができます!(5発目を当てた人が敵視を取れる)

敵視を取るメリットは他の仲間が攻撃しやすくなる事もそうなんですが、あの厄介なミールストームを撃ってこなくなるんです!

敵視を取ったら転身の装衣を着る事によってちょうど敵視が切れる位まで転身の効果は発動しているので相性抜群です(*´ω`)

特にステージ4はミール地獄になると悲惨ですので、滅龍石を誰も使っている雰囲気が無ければ積極的に投げて転身を着ると成功率がアップすると思います!

ただ、滅龍石を投げている人が居そうだなーって場合は様子を見てどうするか判断しましょう。

その人の敵視が終わった後に滅龍石を5個投げてまた敵視を取り直すと良い感じに敵視取り役を回せると思います。

ランクカンストの人の部屋に入ってみた結果・・

11分台で討伐できました・・!ありがとうございました~!

私はエクリプスメテオの回避に失敗して1乙でした。申し訳ないです・・

 

エクリプスメテオが避けれるようになるとより楽しくなるので皆さんも挑戦してみてはどうでしょうか(^^)/



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です